スマート工場EXPO 2023 出展のお知らせ
2023年1月5日
映像を活用した製造現場DX ~ スマート工場EXPO 2023 出展のお知らせ
i-PROでは、1月25日(水)より東京ビッグサイトで開催される「スマート工場EXPO 2023」に、セキュリティカメラを活用して製造現場DXを実現する、最新の技術を出展します。
製造業を取り巻く環境は、年々厳しくなっています。品質を担保しながらできるだけコストを削減する、安全・安心な製造現場を作り上げる、低炭素化など環境負荷も低減する、などなど、さまざまな課題を高度に解決する手段として、IoT/AI/FAなどを駆使したスマート工場が注目を集めています。
「スマート工場EXPO 2023」では、60年以上におよぶi-PROの映像関連技術とAIを活用した、多彩な解決策を取り揃え、デモを交えながらわかりやすくご紹介いたします。
是非とも会場でその効果をお確かめください。展示内容の詳細は下記のとおりです。
記
【展示会概要】
名称: 「第7回 スマート工場EXPO 2023」
会場: 東京ビッグサイト 西展示棟 第2ホール(東京都江東区有明3-11-2)
会期: 2023年1月25日(水)~27日(金) 10:00-17:00
当社ブースNo.: 59-44
来場事前申し込みで入場料5,000円が無料になる招待券を、展示会HPよりご入手ください。
【当社出展概要】
国内監視カメラシェアNo.1※
i-PROのセキュリティシステムが工場管理の課題解決をサポート
※ 株式会社富士経済「2021年セキュリティ関連市場の将来展望」より(レポート上では旧社名パナソニックで掲載)
■現場の映像からAIが異常を検知しアラームを通知。確実な状態管理を要員の張り付き無しで実現。
-AI侵入検知:工場の危険工程、夜間の倉庫や駐車場など 、人やモノの立ち入り制限区域の監視に。
-AI状態変化検知: 部品の欠品、指定区域外での備品の放置、扉開放など、非正常状態の検知に。
■装着した作業員の動きを最長12時間映像で記録。業務の安全・安心を可視化。
-ウェアラブルカメラ:検収作業の証跡管理、業務標準の順守確認などに。工程改善や技能伝承にも。
■多拠点の映像をリモートで一括監視。省人化・経費削減ときめ細かな管理を両立。
-i-PRO Remo.カメラ:遠隔監視のネックだった通信料を削減。手の届きやすい価格を実現。
-LTE無線通信ユニット:LANやWi-Fiの無い現場でも漏れなく遠隔監視が可能に。
【ご来場にあたって】
コロナ対策として、マスクの着用、入場時の体表面温度の測定、出入口での手指の消毒をお願いしておりますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
i-PRO展示内容に関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。
i-PROカスタマーコンタクト( https://japancs.i-pro.com/page/inquiry )